お知らせ
Topics
2025.03.31
【講演情報】大阪公立大学における「イノベーションアカデミースマートエネルギー棟」開設記念イベントについて
『イノベーションアカデミースマートエネルギー棟』開設記念イベントで、当社 社長の川…
2025.02.25
【来場御礼】SMART GRID EXPO 国際スマートグリッド展に出展しました。
当社は 2025年2月19日(水)から 21日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催さ…
2025.02.14
【講演情報】「アグリゲーションビジネスの最前線」で講演します。
※こちらの公演は終了しました。 2025年3月28日(金)に開催の「アグリゲーションビジ…
2025.02.13
【プレス】OLYPowerstorage三室町の運用サービス開始のお知らせについて
当社はこのたび、下記蓄電所の運用サービスを開始したため、お知らせいたします。 …
2024.12.24
【講演情報】「ENEX2025 第49回地球環境とエネルギーの調和展」で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 2025年1月30日に開催の「ENEX2025 第49回地球環境と…
2024.12.19
【プレス】千葉君津蓄電所の運用サービス開始のお知らせについて
当社はこのたび、下記蓄電所の運用サービスを開始したため、お知らせいたします。 …
2024.12.18
【講演情報】DBJ主催「蓄電技術を活かした次世代ネットワーク~GX社会の実現に向けて~」で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 2025年1月22日に開催の「蓄電技術を活かした次世代ネ…
2024.12.11
【プレス】太陽光発電バーチャルPPAにおける再エネアグリゲーションサービスの協業開始について
当社は、このたび、株式会社レノバ(代表取締役社長CEO:木南陽介、以下「レノバ」)…
2024.12.09
【プレス】「2024年度(第42回)IT 賞(サステナビリティ領域)」の受賞について
当社および関西電力株式会社はこの度、公益社団法人企業情報化協会(以下、IT協会)…
2024.12.06
【出展情報】SMART GRID EXPO 国際スマートグリッド展に出展します。
当社は 2025年2月19日(水)から 21日(金)までの3日間、東京ビッグサイトで開催さ…
2024.12.06
【プレス】「電気・ガス料金負担軽減支援事業」実施について
当社は、2024年11月に国が表明した「電気・ガス料金負担軽減支援事業」以下、…
2024.11.29
【プレス】紀の川蓄電所の運用サービス開始のお知らせについて
当社はこのたび、下記蓄電所の運用サービスを開始するため、お知らせいたします。 …
2024.11.27
【プレス】E-Flow、クリーンエナジーコネクトがバーチャルPPAサービスの協業拡大
-国内のバーチャルPPAサービス普及拡大による脱炭素化実現への取組み- 当社と株式…
2024.11.26
【講演情報】蓄電所ビジネスセミナーで講演します。
※こちらの講演は終了しました。 2024年12月10日に開催の蓄電所ビジネスセミナーで、…
2024.11.08
【講演情報】脱炭素経営 EXPO[関西展]/第11回 国際スマートグリッド展で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 2024年11月20日に開催の「第11回 国際スマートグリ…
2024.10.24
【プレス】「東京都事業者用登録アグリゲーター」の登録について
当社は、2024年10月16日付で、公益財団法人東京都環境公社より、「東京都事…
2024.09.18
【プレス】系統用蓄電池のマルチユース運用開始について
~AI活用による複数市場での蓄電池の最適運用~ …
2024.09.09
【出展情報】第5回 脱炭素経営EXPOに出展します。
当社は2024年10月2日(水)から4日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「脱…
2024.08.30
【講演情報】電気新聞主催「電気新聞フォーラム2024電力ビジネスの将来像を探る」で登壇します。
※こちらの講演は終了しました。 2024年9月12日に行われる「電気新聞フォーラム2024電…
2024.08.02
【プレス】「電気・ガス料金支援」(酷暑乗り切り緊急支援)の実施について
当社は、2024年6月に国が表明した「電気・ガス料金支援」(酷暑乗り切り緊急支…
2024.07.29
【系統用蓄電池事業】相模原蓄電所の運用サービス開始のお知らせについて
当社はこのたび、下記蓄電所の運用サービスを開始したため、お知らせいたします。 …
2024.07.09
【プレス】「容量市場2024年度追加オークションに係る応札価格」の誤算定について
当社は、電力・ガス取引監視等委員会(以下、同委員会)による「容量市場2024年度追…
2024.05.20
【系統用蓄電池事業】仙台地点系統用蓄電所の運用サービス開始のお知らせについて
当社はこのたび、下記蓄電所の運用サービスを開始したため、お知らせいたします。 …
2024.04.08
【プレス】「電気・ガス価格激変緩和対策事業」の採択について
当社は、2024年3月1日の小売電気事業者登録に伴い、2023年11月2日に閣…
2024.03.21
【プレス】E-FlowとクリーンエナジーコネクトのバーチャルPPAサービスでの協業開始について
-国内のバーチャルPPAサービス普及拡大による脱炭素化実現への取組み- 当社と株式…
2024.01.29
【講演情報】「次世代テックフォーラム AIクラスター/新エネルギークラスター共催 第2回クラスター会議」で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 当社は、2024年2月16日に行われる「次世代テックフ…
2024.01.24
【プレス】太陽光発電フィジカルPPAにおける再エネアグリゲーションサービスの開始について
当社は、このたび、太陽光発電フィジカルPPA(※1)における再エネアグリゲーショ…
2024.01.19
【講演情報】株式会社技術情報センター主催セミナー「蓄電池システムの活用と技術開発・事業動向」で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 当社は、2024年2月29日に行われる株式会社…
2024.01.10
【講演情報】株式会社JPI主催セミナー「カーボンニュートラルを見据えた関西電力グループE-Flowの事業戦略」で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 当社は2024年2月14日に行われる株式会社J…
2023.12.21
【その他(フォーラム参加)】公益事業学会政策研究会(電力)・政策フォーラム「電力改革トランジッションの現在地と進路」の「再エネ最大活用・GXと分散型電力システム」セッションに参加します
※こちらの講演は終了しました。 当社は2024年1月15日に行われる公益事業学会…
2023.12.01
【講演情報】SSK株式会社の系統蓄電池セミナ-で講演します。
※こちらの講演は終了しました。 当社は2023年12月15日に行われる株式会社S…
2023.11.13
【注意喚起】当社社名を使った蓄電池の販売預託スキームの勧誘にご注意ください。
近頃、当社が蓄電池の運用を行うことを前提にした蓄電池の出資を募る事象があるとの…
2023.10.26
【その他(対談)】PwCコンサルティング合同会社さまと「分散型エネルギーリソースの視点から見る電力市場の未来」について対談を実施しました
当社は、PwCコンサルティング合同会社さまと「DERの視点から見る電力市場の未来」に…
2023.10.06
エネルギーリソースアグリゲーション事業協会への参加について
当社は、本日設立されましたエネルギーリソースアグリゲーション事業協会(ERA…
2023.09.06
【出展情報】脱炭素経営EXPOに出展します。
当社は2023年9月13日(水)から15日(金)までの3日間、幕張メッセで開催される「脱…
2023.09.06
【掲載情報】省エネルギー9月号に掲載されました
「省エネルギー令和5年9月号」の「DRの実践的な活用へ」の特集ページにて、社長 …
2023.09.06
【掲載情報】電力改革トランジションの執筆に参加しました
蓄電池事業部 部長 平木が執筆に携わった「電力改革トランジション 再構築への論…
2023.06.21
【プレス】E-Flow合同会社の事業開始について ~AIを活用した最適運用により、お客さまリソースの市場価値を向上させます~
2023.05.22
【講演情報】社長 川口 公一が登壇します。『「E-Flow」が切り開くVPP新時代 』
※こちらの講演は終了しました。 【講演内容】エネルギー分野においては、日本だけでな…